よくばり美容手帳

予定も気持ちも“真ん中”で整う。それが《よくばり美容手帳・センターウィークリー》

こんにちは、よくばり美容手帳を5年かかって完成させたSHOKOです

この手帳を作るとき、私がいちばん大事にしたのは

「完璧じゃなくていい」
でも「ちゃんと前には進んでる」って思える仕組みをつくること。

私たち世代の時間って、計画通りにはいかない!

予定を立てても…

  • 母の介護で急な予定変更
  • 子どもの都合で外出がキャンセル
  • 自分の体調も、以前と違って波がある

…なんてこと、よくありますよね。

「この時間にやろう!」と思っていたことが崩れてしまってつい、“できなかったこと”にフォーカスしてしまいがち。

でもね、それってすごくもったいないんです。

「予定」はあくまで“予約”でいい

よくばり手帳では、予定は“予約”のような感覚で書いておきます。

例えば…

「午前は資料作成しよう」って書いておいて、実際は母を病院に送っていって終わった日だったとしても、その空いたスペースに“今日やったこと”を書いてOKなんです。

すると、「あれもできなかった…」じゃなくて、「予定は変わったけど、ちゃんと動いてた自分」が見えてくる!

「時間がない」って、ほんと?

生徒さんたちからも、そして自分自身もずっと言ってきた言葉。

「時間がないんです」

でも、ある時ふと「本当にないのかな?」と思って、実際に1日の流れを細かく書き出してみたんです。

そしたら…意外とスキマ時間がたくさんあったんですよね。

  • SNSをダラダラ見ていた時間
  • なんとなく家事をしていた時間
  • ぼーっとしてた時間

「時間がない」のではなく、「時間の使い方が下手だった」

そう気づいた瞬間から、時間の質がぐっと変わってきました。

いつも忙しいっていってイライラした時間がなくなり、楽しめる時間も増えたんです。

現在、SHOKOさん5人いますか?って言われるくらいになりました^ ^
(めっちゃトロいと言われていた20代が懐かしい)

“時間に追われる”から“時間を味方につける”へ

「この時間、よく邪魔が入るな〜」って気づいたら、次の週はその時間に大事なことを入れないようにすればいい。

だんだんと、「自分に合った時間の使い方」が見えてくるから、手帳とともに人生そのものが整っていくような感覚になります。

センターウィークリーは“自分に優しい手帳術”

真ん中に1週間の流れを書けるこのレイアウトだからこそ、【予定】と【実際にやったこと】の両方が並べて書ける。

そうすると、

✅ 予定がズレても落ち込まない
✅ 結果的にできたことがたくさん見える
✅ 自己肯定感が上がる
✅ 自分の時間の傾向(いつ邪魔が入りやすいか)が見えてくる

ようになってくるんです💡

 

1日の終わりに“いいこと”をひとつだけ書いてみて

昔の私は、夜になると
「あぁ…またあれもできなかった…」
「なんであんなこと言っちゃったんだろ…」と、
胃潰瘍になるくらい反省会ばかりしてました。

でもある時から、

「今日、ちょっとでもよかったこと」を1個だけ書くようにしたんです。

・朝、ちょっと早起きできた
・旦那さんの笑顔が見られた
・近所の人の育てた花がキレイだった
・コメントが入って嬉しい

…そんな小さな“いいこと”を思い出すと、 ふしぎと心がふわっとゆるんで、睡眠の質まで変わってきたんです。

これ、ぜ〜んぶ
「センターウィークリー」にしっかり入ってます!

よくばり手帳のセンターウィークリーページには、

✅ 食事の記録
✅ 排出(お通じチェック)
✅ 睡眠の時間と質
✅ お風呂に入ったかどうか
✅ 今日の“ひとことポジティブ”
✅ 1日の時間の流れと感情の動き

…など、体と心の状態をまるごと書き留められる仕組みがギュッと詰まっています。

「手帳が苦手だったけど、これなら続けられそう!」
そんな声も、本当にたくさん届いています💕

というのも——
この手帳は、私が35年間ヘアメイクとして、数々の女優・モデルと向き合ってきた現場経験と、

この4年間で300名以上の40代以上の女性が変化してきた全方位美人養成講座の中で培った知識と実践法を、ぎゅっと1冊に落とし込んだ“実証済みの設計”。

💡書くだけで結果が出る💡
そんな声が続々と生まれた【信頼と実績に基づいた、進化する手帳】なんです。

「今までどんな手帳も続かなかった私が、これは手放せない!」
そんな感動の声も多く届いています✨

 

<まとめ>
できなかったことより、「できたこと」にフォーカスしよう

私たちの毎日は、予定通りにいかなくて当然。
でも、その中でも動いている“自分”を見つけてあげることが大切。

センターウィークリーは、そんな“ゆらぎのある日常”をまるごと受け止めてくれる手帳です。

「どうしても予定通りに進めない…」
そんな時こそ、手帳の力を借りて“できたこと探し”をしてみてくださいね。

少しずつ、自分の時間が整ってくるのを感じられるはずですよ😊✨

 

その他の手帳書き方ガイド

012:年代別VISION MAP ▶︎

023:PROJECT PLANNING ▶︎

026:MONTHLY & GANTTCHART ▶︎

027:FREE GANTTCHART ▶︎

よくばり美容手帳とはご購入はこちら▶︎